日本製粉(株) 「ユニセフ支援ギフト」による支援を実施
日本製粉(株) 日本ユニセフ協会の「ユニセフ支援ギフト」による支援を実施 (参照:阿寒湖のマリモ保全推進委員会 マリモ・・・
[ 2021/01/21 ]
[ 2018/10/31 ]
ソニーが水中でも音楽が楽しめる防水防じん機能搭載のワイヤレスイヤホンを「WF-SP900」10月27日に発売する。
(参照:花粉を水に変えるスーツが新登場。はるやま商事が「ハイドロ銀チタン®︎スーツ」発売。)
ウォークマンでおなじみのソニーが、また新たな音楽の世界を切り開きそうだ。ソニーは、高度な防水防じん性能と4GBのメモリーを搭載したワイヤレスイヤホン「WF-SP900」を発売すると発表した。このイヤホンを装着することで、水深2mでも音楽が楽しめるようになるという。
片側のイヤホンには4GBのメモリーが搭載され、約920曲(4分/1曲換算)の音楽を記録しておくことが可能。記録されたデータをもう片方のイヤホンに送信することで、水中でも音楽が楽しめるようになる。イヤーピースの装着位置を2段階で調整できるほか、3サイズのアークサポーターを付属していることにより、装着性を高め、水泳をしながらでも使用できる。腐食に強い素材を採用することで、プールだけでなく海水での使用も可能にした。
ON/OFFの切り替えができる「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」も搭載しており、周りの音を確認しながら音楽が楽しめるほか、状況に応じて周りの音を遮断することもできるという。水泳をしながら使う場合、リーシュコードで両方のイヤホンをつなぐことができるため、イヤホンを落としてしまう心配も無用だ。カラーはイエロー・ブラック・ホワイトの3色展開、充電は専用ケースで行う。10月27日に国内発売予定で、価格は3万円前後になる見込み。
日本製粉(株) 日本ユニセフ協会の「ユニセフ支援ギフト」による支援を実施 (参照:阿寒湖のマリモ保全推進委員会 マリモ・・・
[ 2021/01/21 ]
AQUA JACKET(株) 社会貢献できるミネラルウォーター「NOT JUSTA BOTTLE」発売 (参照:(株)J・・・
[ 2021/01/15 ]
国際水路機関 海図の日本海の呼称継続暫定 「東海」含まず (参照:2020年の世界水週間の中止が決定 新型コロナで)
[ 2021/01/12 ]
(株)フォレストホームサービス 国内初 天然サンゴ使用の浄水システムを新発売 (参照:株式会社Gloture スマホで管・・・
[ 2021/01/10 ]
南房総市 小向ダム渇水で売上減少事業者に対し給付金支給へ (参照:宇都宮市 田んぼダム普及で水害に強い街づくりを目指す)・・・
[ 2021/01/06 ]
セイスイ工業(株) 「災害時排水処理システム」を提供 被災現場での早期復旧を目指す (参照:渋谷駅 地下雨水貯留施設供用・・・
[ 2021/01/02 ]
(株)一条工務店 「水に浮かぶ家」商品化、発売へ 浸水対策を強化 (参照:(株)竹中工務店ら VOC汚染土壌・地下水に対・・・
[ 2020/12/30 ]
(株)竹中工務店ら VOC汚染土壌を温めて浄化を促進する新しいシステムを開発 (参照:NEDO・東北大ほか 温泉スケール・・・
[ 2020/12/28 ]
環境省 瀬戸内海の「きれいになり過ぎた」問題で法改正へ 水域を分けて対策 (参照:長野県 諏訪湖の貧酸素水のメカニズム解・・・
[ 2020/12/25 ]
日本地下水開発(株) 地中熱で省エネ冷暖房を開発 病院などへ導入を目指す(参照:NEDO・東北大ほか 温泉スケールが付着・・・
[ 2020/12/17 ]