長崎大と粕谷製網 リアルタイムで養殖いけす内を監視する装置を開発
長崎大と粕谷製網 水中の養殖いけすを監視する「マルチセンサプラットフォーム」を開発 (参照:北海道大学 幻の魚「イトウ」・・・
[ 2021/02/25 ]
[ 2018/12/05 ]
株式会社MTG 「SIXPAD」シリーズに新たなトレーニングアイテム、水で身体を鍛える「SIXPAD Water Weight」発売
(参照:ソニー、水中でも音楽が楽しめるワイヤレスイヤホン「WF-SP900」を発売)
身に付けるトレーニングアイテムとして爆発的な人気を得た株式会社MTGの「SIXPAD」。2018年10月25日、同社のシリーズとして、新たに「SIXPAD Water Weight」を発売した。「SIXPAD Water Weight」は水の動きや特性を活かして体幹を鍛えるというもので、アスリートや美ボディを目指す男女から大きな注目を集めそうだ。
「SIXPAD Water Weight」は製品内に3~6リットルの水を入れて使用する。専用サイトでは、難易度別のトレーニングメニューを公開している。一見単純に見えるような動きでも、わずかな身体のブレにも水が敏感に反応し、水独特の予測のできない動きを見せる。単に製品を水平に保つだけでも筋肉を使うことになり、体幹を鍛えるのにつながるという。国立研究開発法人産業技術総合研究所の人体寸法データを基に設計されたハンドルは握りやすく、長時間のトレーニングを可能にしている。
製品に使用する水の量を調整するだけで、自由に自分の望む負荷をかけられ、初心者からトップアスリートのトレーニングにまで対応できる。「SIXPAD Water Weight」は電源やその他の部品が不要で、製品本体と水さえあれば、どこでもいつでも手軽にトレーニングできる点でも注目を集めている。製品サイズは長さ約750×直径約166mm、重量約1,100g(製品のみの重量)。通常販売価格13,800円。
長崎大と粕谷製網 水中の養殖いけすを監視する「マルチセンサプラットフォーム」を開発 (参照:北海道大学 幻の魚「イトウ」・・・
[ 2021/02/25 ]
「ミズコム」による調査 新型コロナウイルス影響か ウォーターサーバー導入検討増 (参照:(株)フォレストホームサービス ・・・
[ 2021/02/23 ]
経済産業省 「水上設置遊具の安全に関するガイドライン」策定 としまえんの事故を受け (参照:インタービジネスブリッジ 「・・・
[ 2021/02/20 ]
ビーテック(株) スマホ入力でオリジナルラベルが作れる「オリジナル炭酸水」発売 (参考:AQUA JACKET(株) 社・・・
[ 2021/02/18 ]
(株)日立製作所 ダム放流計画の自動作成を開発、放流計画を支援へ (参照:南房総市 ダム渇水のため、断水で売上が減少した・・・
[ 2021/02/15 ]
JR東日本スタートアップ トンネル湧水でわさびの栽培実験 グリーンインパクトと (参照:アサヒ 工場排水からのバイオガス・・・
[ 2021/02/14 ]
国土交通省 海のドローン産業を本格化へ 2021年には実証実験も視野に (参照:(株)セキド 水中スクーター「SUBLU・・・
[ 2021/02/11 ]
北海道大学 幻の魚「イトウ」の生息域を最新技術ではじめて解明 環境DNAで (参照:環境省 瀬戸内海の「栄養塩」の濃度が・・・
[ 2021/02/08 ]
水上ホテル「PETALS TOKYO(ペタルストーキョー)」がオープン 東京・天王洲 (参照:(株)星野リゾート 「星の・・・
[ 2021/02/07 ]
(株)Gloture スマート水耕栽培プランター「Botanium」販売 自社ECサイトで (参考:(株)竹中工務店ら ・・・
[ 2021/01/31 ]