レッドブル 「レッドブル・ ベースメント2020」英学生の節水型洗濯が最優秀賞を受賞
レッドブル 「レッドブル・ ベースメント2020」受賞作品決定 英学生の節水型洗濯 (参照:(株)フォレストホームサービ・・・
[ 2021/03/05 ]
[ 2021/01/15 ]
AQUA JACKET(株) 社会貢献できるミネラルウォーター「NOT JUSTA BOTTLE」発売
(参照:(株)JR東日本ウォータービジネス From AQUA 天然水ゼリー好調により緊急増産)
AQUA JACKET株式会社は2020年11月23日より、ただ飲むだけではなく社会貢献できる新ブランド飲料水「NOT JUSTA BOTTLE」を発売した。「NOT JUSTA BOTTLE」は、Sharing Water(シェアリングウォーター)と、Donation Water(ドネーションウォーター)の2種類に分かれており、それぞれで社会貢献の仕方が異なる。
Sharing Water(シェアリングウォーター)は、販促や広告などのノベルティとして利用されることが多いオリジナルペットボトルが、業界初の最小ロットである72本から作成できるとし、またラベルデザインもスマホ1台で手軽に作成できるように工夫された。印刷されたラベルの装着や発送業務は協業する障害者支援施設と共に行う。
Donation Water(ドネーションウォーター)は、購入すればその一部が自動で寄附に回されるというシンプルなスタイル。寄附先の団体は、日本赤十字社または日本対がん協会のいずれか。「NOT JUSTA BOTTLE」は、24本入りで2,400円(税別・送料別)だが1本購入するごとに3.9円が寄附される。
「NOT JUSTA BOTTLE」には、環境庁認定の「日本名水百選」に選ばれた長野県安曇野の水源を使用した軟水のナチュラルミネラルウォーターが採用されている。ペットボトルは、AQUA JACKET株式会社らしさを感じさせる細身でステイリッシュなデザインが特徴。飲み終わった後もすぐにまた使いたくなるサスティナブルなボトルに仕上がっている。
レッドブル 「レッドブル・ ベースメント2020」受賞作品決定 英学生の節水型洗濯 (参照:(株)フォレストホームサービ・・・
[ 2021/03/05 ]
(株)日本トリム 電解水素水の飲用がストレス耐性を強化 理化学研究所との研究発表 (参照:(株)フォレストホームサービス・・・
[ 2021/02/28 ]
長崎大と粕谷製網 水中の養殖いけすを監視する「マルチセンサプラットフォーム」を開発 (参照:北海道大学 幻の魚「イトウ」・・・
[ 2021/02/25 ]
「ミズコム」による調査 新型コロナウイルス影響か ウォーターサーバー導入検討増 (参照:(株)フォレストホームサービス ・・・
[ 2021/02/23 ]
経済産業省 「水上設置遊具の安全に関するガイドライン」策定 としまえんの事故を受け (参照:インタービジネスブリッジ 「・・・
[ 2021/02/20 ]
ビーテック(株) スマホ入力でオリジナルラベルが作れる「オリジナル炭酸水」発売 (参考:AQUA JACKET(株) 社・・・
[ 2021/02/18 ]
(株)日立製作所 ダム放流計画の自動作成を開発、放流計画を支援へ (参照:南房総市 ダム渇水のため、断水で売上が減少した・・・
[ 2021/02/15 ]
JR東日本スタートアップ トンネル湧水でわさびの栽培実験 グリーンインパクトと (参照:アサヒ 工場排水からのバイオガス・・・
[ 2021/02/14 ]
国土交通省 海のドローン産業を本格化へ 2021年には実証実験も視野に (参照:(株)セキド 水中スクーター「SUBLU・・・
[ 2021/02/11 ]
北海道大学 幻の魚「イトウ」の生息域を最新技術ではじめて解明 環境DNAで (参照:環境省 瀬戸内海の「栄養塩」の濃度が・・・
[ 2021/02/08 ]