国土交通省 「水の里の旅コンテスト2020」の受賞作品が発表
国土交通省主催 「水の里の旅コンテスト2020」受賞作品が決定 (参照:JR東日本スタートアップ トンネル湧水を活用した・・・
[ 2021/03/08 ]
[ 2013/05/07 ]
サンワサプライ株式会社によるパソコン周辺機器の通販サイト「サンワダイレクト」は、iPhoneやスマートフォンとワイヤレスで接続し、お風呂やキッチンの水周りでも安心して音楽が楽しめ、受話器型で耳元でも通話が可能な防水仕様のBluetoothスピーカー「防水ワイヤレススピーカー(Bluetooth・iPhone・スマートフォン対応・受話器型・つり掛けフック対応)400-SP041シリーズ」を発売した。サンワダイレクトのみでの取り扱いとなる。
(参照:サンワサプライ、お風呂やアウトドアでも利用できる防水ワイヤレスBluetoothスピーカーを発売)
本製品はお風呂場やキッチンなどの水周りでも安心して音楽や通話が楽しめる防水ワイヤレススピーカーとなっている。防水規格のIP47を取得しており、濡れた手でも気にせず操作することができる。機器との接続はBluetoothでのワイヤレス接続で、iPhoneやスマートフォン、iPadなどのタブレットPCにも手軽に接続でき音楽が楽しめる。
ボリューム調整や曲送りなども、スピーカー側で操作可能。マイク内蔵で通話にも対応しており、切替ボタンで受話器モードとハンズフリーモードを切り替えることができる。受話器モードでは通常の携帯電話機と同様に耳元のスピーカーを使用、ハンズフリーモードでは前面のスピーカーを使用する。便利なフック穴付きで、USB充電で繰り返し使えるバッテリー内蔵タイプとなっている。
国土交通省主催 「水の里の旅コンテスト2020」受賞作品が決定 (参照:JR東日本スタートアップ トンネル湧水を活用した・・・
[ 2021/03/08 ]
レッドブル 「レッドブル・ ベースメント2020」受賞作品決定 英学生の節水型洗濯 (参照:(株)フォレストホームサービ・・・
[ 2021/03/05 ]
(株)日本トリム 電解水素水の飲用がストレス耐性を強化 理化学研究所との研究発表 (参照:(株)フォレストホームサービス・・・
[ 2021/02/28 ]
長崎大と粕谷製網 水中の養殖いけすを監視する「マルチセンサプラットフォーム」を開発 (参照:北海道大学 幻の魚「イトウ」・・・
[ 2021/02/25 ]
「ミズコム」による調査 新型コロナウイルス影響か ウォーターサーバー導入検討増 (参照:(株)フォレストホームサービス ・・・
[ 2021/02/23 ]
経済産業省 「水上設置遊具の安全に関するガイドライン」策定 としまえんの事故を受け (参照:インタービジネスブリッジ 「・・・
[ 2021/02/20 ]
ビーテック(株) スマホ入力でオリジナルラベルが作れる「オリジナル炭酸水」発売 (参考:AQUA JACKET(株) 社・・・
[ 2021/02/18 ]
(株)日立製作所 ダム放流計画の自動作成を開発、放流計画を支援へ (参照:南房総市 ダム渇水のため、断水で売上が減少した・・・
[ 2021/02/15 ]
JR東日本スタートアップ トンネル湧水でわさびの栽培実験 グリーンインパクトと (参照:アサヒ 工場排水からのバイオガス・・・
[ 2021/02/14 ]
国土交通省 海のドローン産業を本格化へ 2021年には実証実験も視野に (参照:(株)セキド 水中スクーター「SUBLU・・・
[ 2021/02/11 ]