WOTA(株) 環境省創設「環境スタートアップ事業構想賞」受賞
WOTA(株) 第1回環境スタートアップ大賞「環境スタートアップ事業構想賞」受賞 (参照:WOTA 自律分散型の水循環型・・・
[ 2021/04/16 ]
[ 2013/06/01 ]
2013年6月1日(土)12:00~15:00、川崎地下街アゼリアの中央広場において「第55回水道週間かわさきみずみずフェア」が開催される。(参照:東京都水道局 水道週間に合わせ「東京水飲み比べ5000人キャンペーン」を開会)
Image from 川崎市上下水道局ホームページ
同イベントは6月1日から7日までの水道週間に、市民に水道事業および下水道事業への理解と関心をより深めてもらうことを目的に行うもので、オープニングセレモニーには川崎市消防音楽隊による30分程度のミニコンサートが予定されている。
イベントは「水をそなえよう」「水とくらそう」「水をのもう」「水をまなぼう」「水とあそぼう」の5つのテーマに分かれており、さまざまな展示やパンフレットの配布が行われる他、水とあそぼうコーナーでは水に親しんでもらうために水を使った遊び(スーパーボールすくい)が開催される。
さらに販売コーナーでは「恵水」が販売される他、山北町の特産品の販売もあわせて行われる。
WOTA(株) 第1回環境スタートアップ大賞「環境スタートアップ事業構想賞」受賞 (参照:WOTA 自律分散型の水循環型・・・
[ 2021/04/16 ]
秋田県 水力発電用新型水車の実証実験をスタート 水量効率化のため (参照:新潟県長岡市 消雪パイプの効率的散水の実証実験・・・
[ 2021/04/11 ]
星野リゾート 「星のや 竹富島」で海水淡水化装置を利用した飲料水自給をスタート (参照:(株)星野リゾート 「星のや」ブ・・・
[ 2021/04/08 ]
西宮市 「給水スポット」を市役所本庁舎や公民館に設置 プラ製品削減へ (参照:「ミズコム」による調査 新型コロナウイルス・・・
[ 2021/04/04 ]
東京大学やNECネッツエスアイ(株)ら、水中ドローンでカキの養殖環境を確認へ (参照:長崎大と粕谷製網 リアルタイムで養・・・
[ 2021/04/03 ]
アサヒ飲料(株) タックシール活用、転倒のラベルレス飲料の単品販売を開始 (参照:ビーテック(株) オリジナルラベルの炭・・・
[ 2021/03/31 ]
国土交通省 「特定都市河川浸水被害対策法」改正へ動き 浸水区域の建築を許可制へ (参照:国土交通省 「水の里の旅コンテス・・・
[ 2021/03/29 ]
(株)マーフィード 洗車後に水滴跡が残らない超純水ユニットの販売を開始 (参照:株)日本トリム 電解水素水の飲用がストレ・・・
[ 2021/03/27 ]
アイリスオーヤマ(株) 飲料水事業参入計画で生産ラインを新設 春稼働予定 (参照:「ミズコム」による調査 新型コロナウイ・・・
[ 2021/03/26 ]
ロレアル 水の使用量を80%削減できるシャワーデバイスを開発 ヘアケア剤投入もOK (参照:(株)Gloture 自動で・・・
[ 2021/03/22 ]