星野リゾート 「星のや 竹富島」で飲料水の自給をスタート
星野リゾート 「星のや 竹富島」で海水淡水化装置を利用した飲料水自給をスタート (参照:(株)星野リゾート 「星のや」ブ・・・
[ 2021/04/08 ]
[ 2013/06/17 ]
日本たばこ産業株式会社(JT)は、桃の天然水ブランドから、ほのかな桃味とすっきりとした後口を楽しめる、食物繊維入りのウォータータイプ「桃の天然水CLEAR」を2013年6月24日より全国で新たに販売開始すると発表した。
(参照:JTグループ、エジプトの大手水たばこ会社の買収完了)
Image from JT
新商品の特徴は、甘さが抑えられており、食物繊維が加えられている点だ。水やお茶の代わりに飲むことができるフレーバーウォーターとして、桃と天然水で仕上げた、みずみずしいおいしさはそのままに、高まる健康志向に応えるべく、栄養素がプラスされている。
パッケージにはブランドカラーであり、トレードマークでもあるピンクを基調とし、水をイメージした透明感あるデザインを採用した。弾ける水玉が、イメージキャラクターを務めるモデルのローラの印象とともに可愛らしい元気さを表している。
桃の天然水は15周年を機にパッケージデザインに変更を施し、これまでスパークリングタイプのものや大型ペットボトルなど複数の商品を展開してきた。同社は今後も今人気のフレーバーウォーターとして、様々なニーズを取り込みながら同ブランドの強化を行う見込みだ。
星野リゾート 「星のや 竹富島」で海水淡水化装置を利用した飲料水自給をスタート (参照:(株)星野リゾート 「星のや」ブ・・・
[ 2021/04/08 ]
西宮市 「給水スポット」を市役所本庁舎や公民館に設置 プラ製品削減へ (参照:「ミズコム」による調査 新型コロナウイルス・・・
[ 2021/04/04 ]
東京大学やNECネッツエスアイ(株)ら、水中ドローンでカキの養殖環境を確認へ (参照:長崎大と粕谷製網 リアルタイムで養・・・
[ 2021/04/03 ]
アサヒ飲料(株) タックシール活用、転倒のラベルレス飲料の単品販売を開始 (参照:ビーテック(株) オリジナルラベルの炭・・・
[ 2021/03/31 ]
国土交通省 「特定都市河川浸水被害対策法」改正へ動き 浸水区域の建築を許可制へ (参照:国土交通省 「水の里の旅コンテス・・・
[ 2021/03/29 ]
(株)マーフィード 洗車後に水滴跡が残らない超純水ユニットの販売を開始 (参照:株)日本トリム 電解水素水の飲用がストレ・・・
[ 2021/03/27 ]
アイリスオーヤマ(株) 飲料水事業参入計画で生産ラインを新設 春稼働予定 (参照:「ミズコム」による調査 新型コロナウイ・・・
[ 2021/03/26 ]
ロレアル 水の使用量を80%削減できるシャワーデバイスを開発 ヘアケア剤投入もOK (参照:(株)Gloture 自動で・・・
[ 2021/03/22 ]
(株)エルム 全国初、廃校のプールで水上太陽光発電 プールサイドで通電式 (参照:岩手県立種市高等学校 潜水実習用の機材・・・
[ 2021/03/20 ]
新潟県長岡市 地下水節約のため消雪パイプの効率化を模索 (参照:日本地下水開発(株) 地中熱で雪国に適した省エネ冷暖房を・・・
[ 2021/03/17 ]