奈良文化財研究所 世界遺産「平城京跡」で大型の排水施設の出土を発表
奈良文化財研究所 世界遺産「平城京跡」東方官衙地区 大型の排水施設が出土 (参照:北海道大学 幻の魚「イトウ」の生息場所・・・
[ 2021/04/23 ]
[ 2013/08/29 ]
神奈川県逗子市の市立湘南保育園で、上水道の水を溜めるために設置されている受水槽に、誤って灯油が混入する事件が起きたと、2013年8月5日発表があった。(参照:茨城県牛久市立中央保育園の井戸水から基準を上回るヒ素検出)
Image from 里奈
市の発表によると、2日の午後、同園に勤める職員が水道水の異臭に気が付いた。原因を探ろうと受水槽の様子を見に行ったところ、受水槽のコンクリート製のフタの上に、灯油入りのポリタンクが置かれていることに気が付いた。
このポリタンクは2ヶ月ほど前に職員によって置かれていたものだが、底に亀裂があり、中の灯油がすべて漏れ出し、空になっていたという。灯油が混入した受水槽の容量は8,000リットル。
市はすでに仮設の蛇口を設置するなどの応急対処済み。同園には0~5歳の園児が100人ほど通っているが、今のところ健康被害の報告はないという。灯油を飲んでしまった場合、体温で気化が進み、肺に入り込むことで呼吸を妨げる恐れがある。
奈良文化財研究所 世界遺産「平城京跡」東方官衙地区 大型の排水施設が出土 (参照:北海道大学 幻の魚「イトウ」の生息場所・・・
[ 2021/04/23 ]
アイリスオーヤマ(株) 新型リンサークリーナー発売 水の連続噴射が可能に (参照:株式会社Gloture スマホで管理で・・・
[ 2021/04/19 ]
WOTA(株) 第1回環境スタートアップ大賞「環境スタートアップ事業構想賞」受賞 (参照:WOTA 自律分散型の水循環型・・・
[ 2021/04/16 ]
秋田県 水力発電用新型水車の実証実験をスタート 水量効率化のため (参照:新潟県長岡市 消雪パイプの効率的散水の実証実験・・・
[ 2021/04/11 ]
星野リゾート 「星のや 竹富島」で海水淡水化装置を利用した飲料水自給をスタート (参照:(株)星野リゾート 「星のや」ブ・・・
[ 2021/04/08 ]
西宮市 「給水スポット」を市役所本庁舎や公民館に設置 プラ製品削減へ (参照:「ミズコム」による調査 新型コロナウイルス・・・
[ 2021/04/04 ]
東京大学やNECネッツエスアイ(株)ら、水中ドローンでカキの養殖環境を確認へ (参照:長崎大と粕谷製網 リアルタイムで養・・・
[ 2021/04/03 ]
アサヒ飲料(株) タックシール活用、転倒のラベルレス飲料の単品販売を開始 (参照:ビーテック(株) オリジナルラベルの炭・・・
[ 2021/03/31 ]
国土交通省 「特定都市河川浸水被害対策法」改正へ動き 浸水区域の建築を許可制へ (参照:国土交通省 「水の里の旅コンテス・・・
[ 2021/03/29 ]
(株)マーフィード 洗車後に水滴跡が残らない超純水ユニットの販売を開始 (参照:株)日本トリム 電解水素水の飲用がストレ・・・
[ 2021/03/27 ]